医療情報男の日記

病院で医療情報システムの保守運用の仕事をしています。

医療事務に就職しました。

明日から、某病院の健康診断センターの事務職として勤務します。

医療事務はほとんど未経験なので、不安と緊張で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてます・・・

以前も医療職だったのですが、検査業務がほとんどで、患者さんと接する仕事でした。

しかも、二年以上ブランクがあるので、病院の雰囲気に慣れるまでは時間がかかるでしょう。

 

これまで何度か医療以外の仕事も経験したのですが、やっぱり自分はこの業界で食っていくことにしました。

 

このたび就職したのは、病院の直接雇用ではなく、医療事務業を請負とした一般企業の社員です。

会社と病院間で請負契約が交わされて、この会社の社員を、数年間、その契約先の病院に出向という形で出向くことになります。

僕が今回出向する病院は400床以上の規模の病院で、同じ会社の社員さんもたくさん出向しています。

所属する健診センターにも同じ会社の先輩が居て、一から仕事を教えてもらえることになっているので、これはありがたいことですね(´∀`*)。

 

顔合わせのときに上司となる方から言われたのは、

 

・健康診断においての事務処理作業の一部を担当

・健診業務の標準化、効率化の計画立案補助電子カルテ導入にあわせて、業務改善を計画しているため)

・営業スタッフの補佐(企業健診の新規契約数を増やすため、健康診断業務の全体を把握してもらうため)

・将来的には診療情報管理業務も兼任してもらう予定でいる

 

そして、最低でも健康診断の業務には2年は携わってもらいたいとのこと。

 

営業補佐に関しては、顔合せに同席していた会社の営業の上司も聞いていなかったらしく、訂正を求めていましたが、やはりあちら(病院側)のほうが立場が上のため、あちらの要求を鵜呑みにするほかありませんでした。

僕も実際、健診センターでの仕事がどんなものか、まだ全然知らないのです。健診業務の中で、どれがやりたい仕事か、やりたくない仕事か、それすら分かっていません。

とにかく最初は、目の前の業務を覚えること。

がんばらなければ。

応援してくれる人達のためにも。