医療情報男の日記

病院で医療情報システムの保守運用の仕事をしています。

仕事

2年9ヶ月の電子カルテベンダー常駐が終わり、年明けから新しい常駐先になります

2018年3月から、電子カルテベンダーに派遣として常駐していました。 しかし、この12月で自社との契約が終了し、正社員のSEさん2名だけとなります。 導入案件が頻繁にあった数年前は、派遣要員が3名のときもありました。ですが、コロナの影響か、こ…

phaさん、レンタルなんもしない人さんから多様性を学び、フミコフミオさんからリーマン哲学を学ぶ

最近、phaさんの著書「ひきこもらない」と、レンタルなんもしない人さんの著書「レンタルなんもしない人というサービスをはじめます」を立て続けに読みました。 お二人とも、最初はサラリーマンでしたが、途中で脱サラして、それぞれの思うかたちで社会と関…

Windowsの実務経験しかない医療系SEが、Linuxサーバを立ててPython製WEBサービスを公開してみた

この4月、5月は、例外的に本社勤務の日が何日かありました。新型コロナウイルスの影響で、常駐先への出勤日数が制限されてしまい、その間、やることがなくなってしまったため、上司と相談し、「常駐先への出勤がない日は、本社勤務とする」ということにな…

白井聡著「武器としての資本論」読了

ドイツの思想家カール・マルクスの「資本論」という、有名な著作があります。 資本論(マルクス) 1 (岩波文庫 白125-1) [ マルクス,K. ]価格: 990 円楽天で詳細を見る しかし、作者の白井氏も本文中で、”大概の人は、第1章の最後までも行かないで、は…

院内SEが活躍したドラマ「病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦」

病院のシステム担当者は、仕事柄、あまり表舞台に立つことはありません。それは医療ドラマの世界も同じで、医師や看護師のように、主役や重要な脇役で出ることが少ないように感じます。 しかし、2020年1月に放送された、小泉孝太郎氏主演のドラマ「病院の治…

勤続38年の事業部長が退職されました

5月末で、勤続38年の事業部長が引退されました。 60歳が定年とは言うもの、個人的には、まだまだシステム事業部を盛り上げてほしかったなと思います。 また、部長は管理職でありながら、自身もプログラマーやシステムエンジニアとして現場でバリバリと開発…

喫煙する医療従事者には、ますます肩身が狭い時代に…。

ネットのニュースで、禁煙外来のある病院で、職員の更衣室でタバコの匂いがする、という記事がありました。www.asahi.com 禁止されている敷地内で吸ったかどうかは分かりませんが、更衣室に匂いが残っていることで、敷地内喫煙が疑われたようです。場合によ…

2019年度医療情報技師生涯教育セミナーを受講しました。

12月22日、県立広島大学の講義室にて、医療情報技師の生涯研修セミナーを受講しました。 大学の敷地内は、画像のようにお洒落でモダンなインテリア。しかし、教室は50人収容が精いっぱいの、まるで中学や高校のような小さな教室でした。 同じく医療情報技師…

患者個人情報が入ったPCにデータ消去設定は必須

ある大学病院の事例 ある大学病院の医師が、海外出張中に患者個人情報が入ったPCを窃盗されたとの記事です。 www.topics.or.jp記事によると・・・ 徳島大学病院(徳島市)の産婦人科の男性医師が今月初めにギリシャ・アテネに出張した際、患者3千人以上の病歴…

「 SHIP 医療の現場を支え続けるシップヘルスケアグループ成長の軌跡」読了

シップヘルスケアホールディングスの創業者、古川國久氏を知る上で欠かせない一冊です。 「この自叙伝ではない。またシップの社史でもない。」と帯にあるように、書籍のジャンルとしてひとつに絞るのが難しいのですが・・・。古川氏は、関西を中心に、医療業…

「ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣」読了

ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣作者: 恒川裕康出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2013/12/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る何年か前に買って一度読んだのですが、今回読んでみて改めて、良いことが書いてあるな…

Windows Server 2016にタスクを仕込むときに「.」を入れない

先日、お客さん先に導入したサーバ「Windows Server 2016」に、毎日深夜に実行させるバッチファイルを仕込もうとしたときです。 バッチファイルの名前が「test0.1.bat」としていると、どうやら実行されないようです。 「.」の文字が間にあると、タスクスケジ…

原因と結果の法則

先日、職場の27歳の男の子から、LINEでこっぴどく怒られてしまいました。 僕が預かっていた給与明細書(中身は見えない状態)を、彼の机の上に置いておいたのですが、「客先で見られたくないものを見えるところに置かないでほしい」とのこと。 確かに、デリ…

「医療現場の行動経済学」読了

医療現場の行動経済学 すれ違う医者と患者 [ 大竹 文雄 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 医学・薬学 > 看護学ショップ: 楽天ブックス価格: 2,592円 大竹文雄氏著「医療現場の行動経済学」を読みました。 内容からして、主に医師向けの書…

システムに詳しすぎる放射線技師の存在が、実は隠れた競合他社かもしれない

7月13日土曜日、島根県松江市の中国医療情報技師会研修会に参加しました。 そこでの放射線技師さん達の発表を聞いて、「うちのような専任のシステム担当者をアウトソーシングしようとしている会社は、こんな放射線技師さんがいる病院だと営業をかけても成…

派遣はいつ切られても仕方ない

今のベンダーに常駐して、そろそろ1年が経とうとしてます。 昨年12月末、僕と同じように他社から派遣で常駐していたベテランスタッフさん(Mさん)が辞めてしまい、 派遣は僕一人になりました。 1月からは幸か不幸か導入案件がないので、ほぼ毎日事務所。…

別会社から来ている派遣さん、辞めるってよ

半年ぶりの更新です・・・。 今年の3月から、あるIT企業さんに、派遣として常駐しています。 そのお客さん先には、ウチの会社以外にもう一人、派遣社員さん(Aさん)がいます。 別の派遣元から来ているそのAさんは、通算でもう7年もこのお客さん先に常駐し…

ようやく100回目の記事となりました。

少しずつ更新してきた、この「医療情報男の日記」。 ついに今回の記事で100回目です。 良い節目なので、過去記事を振り返ってみることにしました。

Adobe Acrobat Readerで、PDFファイルが印刷できない件

院内のある部門の方から、「これまで印刷できていたPDFファイルが、ある日から印刷できなくなった」という問い合わせがあり、現地で対応した事例です。

情報セキュリティマネジメント試験の結果

10月15日 平成29年度秋 情報処理技術者試験の受験 10月15日、情報処理技術者試験を受けてきました。 今回は、応用情報技術者ではなく、情報セキュリティマネジメントにしました。

ひろしまIT総合展2017に参加しました。

2017年10月26日午後、広島商工会議所講座の、「ひろしまIT総合展2017」というイベントに参加しました。25,26,27日の3日間に渡って開催された、県内ではかなり大きなイベントでした。 この日は午前に健康診断があり、胃透視のバリウムに含まれていた下剤の効…

システム導入時こそ、病院とベンダの協力体制が不可欠 ~ある裁判記事を見て~

日経コンピュータの記事で、個人的にとても印象に残る記事がありました。 itpro.nikkeibp.co.jp 病院側と電子カルテベンダ側が、電子カルテシステムリリース失敗の責任の所在について、裁判で争ったと、のことです。 一審の判決では、ベンダ側の責任が8割と…

新年から常駐先が変わります

新年早々、異動になります。 2017年がスタートしました。年明け早々、僕は異動となります。 1月10日が、今の常駐先の病院の最終日。1月11日から、新しい客先に常駐です。異動の話なんて、あるとしても年度末だろうと思っていましたが、まさかこんな年明けが…

病院の設備点検

毎年11月中旬の日曜日は、設備点検というイベントがあります。 つい先日、システム担当として、その設備点検に参加しました。二年前も設備点検についての記事を書いています。 ijidansi.hateblo.jp 設備点検とは その日は朝から夕方まで、病院内の電気の供給…

新しいことを始めては、すぐ辞めての繰り返し。でも何もしないよりマシ。

過去を振り返って 昔から飽きっぽい性格で、習い事や塾もあまり長続きしたという記憶がありません。 そのうち、「どうせ長続きしないし…」と思うようになり、新しいことを始めるのに抵抗感を抱くようになってきました。 そして社会人になってからは、「お金…

【C#】作業依頼書システム案件が頓挫した件

はじめに 昨年5月から、ひとりで少しずつ作っていたC#の作業依頼書システムというものがあります。 この度、その作業依頼書システム作成案件を、いったん凍結することとなりました。 ひとりで開発していくには、色々と足りないものが多かったのです。 経緯 …

病院システム保守運用担当に転職するとき有利な資格

基本情報技術者試験合格証書 本日、IPAより基本情報技術者合格証書が届きました。 これで、医療情報技師、診療情報管理士、基本情報技術者の3つが揃いました。 この3つを取得しようと思い立ったのは2007年の春。実に9年かけてコンプリートしたわけです。 …

【仕事】院内システム担当となってはや二年。これまでの振り返りと今後の取組み

早いもので、病院システム保守運用の業務を始めて二年が経過しました。 まずはこの二年を振り返ります。 充実した一年目 様々な開発言語に触れる FileMaker取材と院内講習会 院内電子カルテ勉強会 徐々に信頼関係が生まれる 苦しんだ二年目 大きなミス DPCデ…

病院に勤めている喫煙者は早く禁煙すべき

今の世の中、喫煙者は肩身の狭い存在となっています。 昔は病院にもたくさん喫煙可能場所があったらしい。屋上、職員用の裏口、職員の休憩室、職員用駐車場など、程よく分散されていたそうです。 それが今はどんどん縮小され、病院の敷地の外に追いやられて…

【仕事】安心してください!医療システム保守要員でもプログラミング出来ますよ!

先日、会社の新年会があり、新入社員の紹介がありました。新卒の人なのですが、すでに基本情報技術者、さらには応用情報技術者まで合格しているかなりのハイスペックなソルジャーです。しかも女性で!ガンダムの一年戦争の中にいきなりキュベレイが参戦した…